2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 国産100%の雑穀【デトッ穀】 美容と健康をサポートする国産100%の雑穀【デトッ穀】。 すっきりパワーにこだわったブレンド【デトッ穀 ベーシックブレンド】、紫外線や年齢によるダメージが気になる方に【デトッ穀 ポリフェノールブレンド】の各90gサイズ […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 平成最後の晩餐はファミレスでした^^ 今さらですが、平成最後の晩餐 みなさん、何を召し上がったのでしょうか?? 我が家は、お肉が食べたいなってなりました。焼肉は混むだろうから(いつ行っても混んでますよね??)しゃぶしゃぶにしようかと。 近隣に、しゃぶしゃぶ専 […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 dokechidaruma 暮らし・日録 コーヒーサーバーを買い替えました コーヒーサーバーはすぐ割れてしまうので、コーヒーメーカーが必要という方は多いと思います。 実家も、レギュラーコーヒーを飲むのは父だけですが、その理由でずっとコーヒーメーカーを使っていて、今のは何代目のコーヒーメーカーかな […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 ニトリのグラスに一目惚れ 洗濯物を干しながら、あ~、気持ちの良い五月晴れ…と思いきや、ウィキペディアによると 五月晴(さつきばれ、ごがつばれ、五月晴れとも表記)とは、6月(陰暦の5月)の梅雨時に見られる晴れ間のこと。 Wikipedia 梅雨晴れ […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 オーガニック生葉ルイボスティーのご紹介 モニプラファンブログ様より、タイガー 生葉 ルイボスティーのモニターをさせて頂いております^^ ルイボスティーの中でも、オーガニック認証を取得した最高級グレードの茶葉を100%使用しました。生葉(ナマハ)ルイボスティーは […]
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 dokechidaruma my shopping タンブラーを新調しました 会社へ毎日持参するタンブラー。 時には、休日も活躍する我が家の働き者。 長いこと、サーモスのタンブラーを愛用していました。 冷たい物は、冷たいまま。 温かい物は、ずっと温かく、呑口は丸く飲みやすく、大きく開く口は洗いやす […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 親子丼の味つけは麺つゆで決まり(^^♪ 献立に迷ったら、親子丼。卵は、万能食材。卵はコレステロールが高いから、1日1個と言われて育ちましたが、コレステロール値と卵の摂取量は無関係ってテレビでやってた。 最近、玉ねぎを入れない親子丼が流行ってるらしいけど?親子丼 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 赤ちゃん用品を一部処分 次男も早いもので 1歳9か月が過ぎました。 毎日見ていると分かりませんが、1か月ぶりくらいに義母へ会いに行ったら、「どんどん大きくなるね。ずいぶん大きくなった!!」と言っておりました。 赤ちゃんなりにこちらに何やら話しか […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 L字ファスナーカードケースを手づくり カードケースを買い替えたいなぁと思っていまして、次はL字ファスナーがいいかなと。ちょうど、楽天マラソン期間中なので購入しようかなとポチポチ検索。 コインケース 革 カード ブランド 小銭入れ レザー イタリアンレザー 本 […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 dokechidaruma 暮らし・日録 まな板の側面削り オリーブの切りっぱなし風のまな板を使っています。 切りっぱなし風の、唯一無二な感じが気に入っていますが、どうしても側面がザラザラするような、トゲトゲするような感じがして、調べているとカンナで削るのがいいとか。 カンナなん […]