2019年7月31日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 俺にはその力があるんや 驕っていると… 休憩室にテレビは無いので、ワイドショーを見るには自宅に一時帰宅するか、子が保育園を休んで看病をしている日しかありません。 今週は、ワイドショーを見れてないので分かりませんが、先週は次男が手足口病にかかり、看病でほぼ毎日ワ […]
2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年7月29日 dokechidaruma 家事・おうちのこと 夏といえばアイス 子どもの食欲が無い時なんかも 夏じゃなくてもアイスは食べるけど、夏といえばやっぱりアイス 妹が買ってきてくれたクッキークリームバー、激ウマでした。 体調不良で子どもが食欲無い時は、食べられる物何でもいいらしい。 アイスや、ジュースでいいらしい。つわり […]
2019年7月28日 / 最終更新日 : 2019年7月28日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 国産牛肉が半額 で買えた^^ 普段安いスーパーへしか行かないので、2割引きはあっても半額ってめったに見ることは無いのですが、久しぶりに半額で国産牛肉をゲットできました^^ しゃぶしゃぶにって書いてあったけど、すきやきでしょ^^ 夏でもすき焼き(^^♪ […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 一人で息抜き したっていいじゃない 保育園が半日の日がありました。 子の手足口病で会社を休んで仕事が貯まっているのと、日程を変更してもらった打合せもあり、母に子の送迎と送迎後の子守りをお願いしました。 ちなみに、毎回夫にも確認しますが、なんやかんや言って断 […]
2019年7月23日 / 最終更新日 : 2019年7月23日 dokechidaruma 家事・おうちのこと 簡単だけど難しいこと 取扱説明書系の書籍が流行ってるらしいですね??取扱説明書が間違っていたのか、抗議が殺到してサイトを閉鎖したことが問題になっていた、菓子メーカーもありましたが… 妻のトリセツ (講談社+α新書) [ 黒川 伊保子 ] 楽天 […]
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 dokechidaruma 仕事・職場の話 パート主婦 明日朝10分早く来てに困惑 次男の出産を機に退職、転職して今は平日5時間程度のパート勤務です。 保活時(保育園探し)市へは通常の保育時間で申請しましたが、平日5時間程度の勤務なら、短時間保育と言われ、 保育園から会社まで、20分程度かかるので、朝始 […]
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 dokechidaruma 仕事・職場の話 労災 大したことなければ申請しない?? 主人が、会社で腕をケガしてきました。 15時ころにケガして、夕方帰宅したころには痛みは落ち着いたと言って、いつも通り、お酒を飲み出しました。 帰宅後は、顔を洗ってコンタクトレンズを外し、お風呂場で足を洗ったら、リビングの […]
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 dokechidaruma 懸賞・モラタメ モラタメ当選 カリー屋シリーズ 10種セット(^^♪ 発売から20年! ハウス食品 レトルトカレーNo.1シェアの「カリー屋シリーズ」 10種セット 当選しました。いつも、ありがとうございます。モラタメ様!! 辛さレベル甘口から大辛、トマトカレーなんぞの変わり種まで、10種 […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 ユニクロ紙袋 10円なら全然払うよ!! ニュースで見ました。 2020年1月14日から、『環境配慮型の紙袋』を日本国内のユニクロとジーユー全店舗で1枚一律10円(税抜)で販売することを決定しました。 え、紙袋が10円??レジ袋でさえ、1枚5円請求される店舗もあ […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 ずぼら力 感染列島 物心つくころにはずぼらでした。生まれながらの、ずぼらです。先天性疾患 メガネ拭きなんて買ったことありません。ガーゼか、タオルで拭いちゃいます…。小傷が目立って曇りが取れなくなったら、買い替えます。 実家暮らしのころから、 […]