2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 豆腐は安いので十分。でも下茹でがポイント 豆腐って、安いのから高いのまであの価格差は何なんでしょう。 国産原料でも産地によっても違うだろうし、手間も違うんでしょう。濾したり固める工程も違うのかもしれない。 でも、68円の豆腐と298円の豆腐。 4倍の価格差の違い […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 dokechidaruma 家事・おうちのこと 小学校|〇日指定の持ち物を前倒しで△日に持ってっちゃダメなんです、、 小1長男の学校持ち物。 教科書、ノート、ドリル、ファイル、水筒、筆箱は、常時入っている。 月曜日は、給食着、体育着半袖・長袖上下、体育館履き、上履きが追加。 さらに、週に1~2回くらい工作に使う段ボール・空き箱、絵具セッ […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 牛ブロック肉 カットして焼いたらなんとかなった^^ 牛ブロック肉が広告の品になってました。 牛肉なんて、めったに食べられない。牛ブロック肉なんて、肉切り専用包丁ぢゃなきゃ切れんやつでは?? 三徳包丁しか持ってないけど、パン包丁やピザカッターよりはいいだろと思って切ってきま […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 アラフォーのリアル。ごっつ久しぶりに縄跳びをしたら、、 あけましておめでとうございます 本年も、よろしくお願い致します アラフォーのリアル。ごっつ久しぶりに縄跳びをしたら、、 尿洩れしました… 次男の妊娠後期、くしゃみをした衝撃で尿洩れして、自分にひいた記憶がありますが、 今 […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 dokechidaruma 株・株主優待 三谷産業 (8285)株主優待|シリアル朝食にちょうどいいサイズ 三谷産業 (8285)株主優待。 100株所有なので、1500円相当のニッコー(株)製の陶磁器製品です。 確か、9月に頂いてました。 冊子から選ぶのもいいけど、返信を後回しにして受付期限切れなんてことになり兼ねないから、 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 dokechidaruma 家事・おうちのこと 3歳6ヶ月いつまで赤ちゃんなんだろう… 長男が3歳6ヶ月の時、次男が産まれました。 当時の長男と、今の次男の月齢が一緒。 次男の出産前産休のタイミングで前職を退職しました。 フルで、3歳児と一緒。 トイレトレも完全ではなく、「ママママっ」と何かと手がかかって、 […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 冷凍食品よりホワイト餃子 冷凍食品、昔に比べてだいぶ美味しくなってびっくりします。 冷凍食品の餃子も美味しいですが、仕事帰りにホワイト餃子の冷凍タイプを買って帰ることもあります。 冷凍タイプを選ぶ理由は格安だからということと、午後は夕方からの営業 […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 dokechidaruma 家事・おうちのこと コロナ終息しないけど、そろそろ普通に出かけたい 『我慢の3週間』2週目。 夏も我慢、冬も我慢、いつまで我慢続くんですか?? ひるおびを見ていたら番組内でも外に出るだけでは感染しないからという人と とりあえず外に出るなという人がいて専門家でもない人(片方は専門家だったけ […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 dokechidaruma 持論・私見 責任者を呼べと言ったら男が出てくるという刷り込みという記事をみて思うこと 20年前 まだ私が学生だったころ、在宅で家庭を持ちながら仕事ができると、「SOHO」という言葉が流行りました。 今は、「ノマド」と言われるらしいです。 たまには、ビジネス本でも読んでみようかな、そういえばSOHOって最近 […]
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 dokechidaruma 家事・おうちのこと 庭の小さなスペースにチューリップの球根を植えました チューリップの球根を頂きまして。 you tube で、栽培動画を見て 見よう見まねで、植えてみました。 球根のとがっているところを上に持った場合、側面はふっくら丸い面と平な面があります。 スポンサーリンク 向きを揃えて […]