子どもは楽しんで行ってるようだけど、習い事個人的にはかわいそうだと思っちゃう

世界を席巻するIT企業群GAFAM

Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft IT企業の雄である5社が世界を席巻しているんですって。

へぇ。

社員は、キリが無い切れ者揃いなんでしょうねぇ。
ITとか未知(無知?)の世界。

昔、大学受験の難関校の頭文字をとった呼び名(MARCHとかね)が流行りましたが、

今でもあるのかな?

私には全く無縁でした。

上司とか取引先とか友達の友達くらいにはいるけども。

それくらい誰だっているか…笑

子どもは楽しんで行ってるみたいだけど、習い事個人的にはかわいそうだと思っちゃうんだよなぁ。

昨年秋から、長男が本人の希望でサッカーを習い始めました。

当時、小2。

本人が、小学校だか学童だかでもらってきたチラシを、何度も私たち両親に見せて習いたいアピールをしてきたので、

夫がまず見学に連れて行きました。

見学に連れて行くと、

この場で仮申込でいいので(申込金1万円だったかな?キャンセルしても返金は無し)入会金6,000円不要、サッカーボールプレゼントという謳い文句に釣られて??夫が契約してきました。

入会金6,000円払って、サッカーボールを買ったのと一緒ぢゃんなんて心の声は聞こえない…

私は、次男と留守番してました。

夫から相談の電話がかかってきましたが、特に反対する理由もなく。

毎週末、水筒とサッカーボールを抱えて、練習に向かいます。

帰ってきて、夫とその日にやったメニューのおさらいをして、公園でも自主練習をすることもあります。

長男は、とても楽しそうです。

でも、私自身珠算以外 習い事は母親がママ友だか誰かに誘われて訳も分からず入会したものが多く、放課後友達と遊べないし面白くもないし習い事って面倒なイメージしかなかった。

英語とピアノに至っては、全く成果も収穫もなかったですし。

運動も私大嫌いなので、長男もせっかくの休みにサッカーなんてかわいそうと思って、

いつでも辞めていいんだよ。

と声を掛けますが、

辞めないよ、なんだよいつもそれ言ってない?

と怒られてしまいます。汗

習い事をさせてもらったありがたみは、自分が社会人になってお金を稼ぐようになってから。

身にならない月謝を月々払ってもらっていたんだなって思えてからです。

家庭学習とか、子どもが勉強しやすいリビングづくりとかも見る機会が増えましたが、習い事一つとってもいろいろあるし育児って本当に難しいですね。

ちなみに、英語とピアノに効果が無かったのは、教室や先生のせいではありません。

英語を一緒に習っていた子には、英語が大好きになって中学校時代はホームステイへ行き、高校卒業後は海外に留学して空港職員として働いている子がいます。

ピアノを一緒に習っていた子には、中学校の合唱コンクールでピアノを演奏し、最優秀伴奏者賞を取った子がいます。

本人のやる気次第ってことかな?

圧力鍋、ティファールからフィスラーに買い換えました。

↑これはティファールの6リットル

ティファールも、良かったけど

6リットルは、さすがに大きすぎかなと思って。

10年以上お世話になりました。

コメントをお願いします