在宅勤務って結局どうなの?/米びつを新調

昼休みにひるおびを見ていたら、リモート出演されていたジャーナリストの大谷昭宏さん宅に、宅配便のピンポン。

生放送、そんなこともあるよね。。

フォローさせてもらっているワーママブログがいくつかあります。

コロナ禍で、在宅ワークに切り替わったワーママさん、

小さな子を抱えながらの業務は困難で、確か5月の始めくらいに”退職を考えていますと勤務先に伝えた”と記事にしていました。
(お互い様ですよと言ってもらって踏みとどまれたそう)

が、時は経ち

つい先日。

在宅勤務で事足りている。
在宅で対応できる日は在宅がいい。仕事をしながら家事も同時進行できるし

的な記事がアップされていました。

夫は在宅で対応できる職種ではなく、私もパソコンにインストールされた専用ソフトで与えられたパスコードを入力しないと進まない業務が変則的にあり、職員も少数なので当番対応という訳にもいかず

在宅対応はなかなか難しい状況。

5月の小学校も学童も完全に休校してしまってからは子連れ出勤していました。

なので、結局在宅勤務ってどうなんだろうっていうのは、想像の範囲でしかないですが、

2歳と6歳を自宅で見ながらだったら、とても無理だっただろうと思います。

でも、

在宅勤務で事足りている。
在宅で対応できる日は在宅がいい。仕事をしながら家事も同時進行できるし
(2度目)

っていうのは、どういう状況なんだろう??

6月になって、小学校・保育園が始まってからも”在宅で対応できる人や業務は在宅でいいですよ”と会社に言われ、それなら自分1人で家事をしつつ仕事もこなせちゃうぜってことなら理解できる。

活動報告書を書いてる間に、ヘルシオホットクックでパパっと煮物くらいはできちゃう。

洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機だって回せちゃう。(我が家は食洗機ないけども)

小さい子どもがいて保育園等も預けることができない状況で動画会議とかある会社は、子どもを静かにさせる為に他の家族にも負担がかかりますよね。
課題もいろいろ多そうだけど。

米びつ、新調しました

我が家は、シンク下収納です。

蓋はスライドがいいかなとか、今までみたく一部をパカパカするのがいいかなとかいろいろ悩んで、

結局、tower に決めました。

シンクを開けて縦向き収納なので、蓋を開けると上扉にぶつかります。

もうちょい蓋が開けばなぁという気がしないでもないですが、
米を取りだすには申し分ないのでヨシとします。

今までと同様、5kgです。

ホームセンターで買って、10年以上お世話になった米びつもなかなかでしたが、蓋の留め部分が摩耗して開いた状態をキープできなくなってしまいました。

Yamazaki 密閉 シンク下米びつ タワー 5kg 計量カップ付 ホワイト 3377 KT-TW EH WH
by カエレバ

豪快にお米が取り出せて快適。
お気に入りになりました♪

コメントをお願いします