連休明け2日目に夫有給。保育園の送迎を拒否する夫

連休の義実家帰りは、次男のインフルエンザ発症により
免除されました。

義実家へ行ったところで、義母と二人の義姉が用意してくれるので、
台所へ入ることなくというより入らせてもらえず、
うちの子とは年の離れた性別も違う従妹たちと遊ぶわが子を遠い目をして、ただただ見つめているだけの、デキの悪いハズレ嫁です。

それでも、義実家で横になって体を休めている訳にもいかず、
何もしなくとも何もしないからこそ??
あの居づらさは類を見ません。

かと、いって我が家へどうぞと言える広い家でもなく、
駐車スペースもなく、何より嫁である私がそれを寛容できる器でない…

義実家への帰省は無しでしたが、
日々3食用意しつつ、他人(家族ですが)がいる家で掃除や洗濯なりをするのは、動きにくくてなかなかのストレスでしたよねぇ??

連休後半は、早くパート始まらないかなぁと思い、
次男も「早く保育園行きたい」と漏らしておりましたが、

連休明けは、毎度の事ながら荷物も多くバッタバタでありました…

なんとか初日を、1日乗り越えた日の夕食時
夫が言いました。

「俺、明日有給取れた」

連休明け2日目に夫有給。保育園の送迎を拒否する夫

夫の分の朝食を作り、並べ

子ども2人の食事を作り、並べ

保育園の用意をして、掃除、洗濯、

連休明けのバタバタ劇に、夫が気を使って

「子どもの歯磨きは任せて」

「長男の着替えは俺が用意するよ」と、戦力になってくれてありがたい部分もありましたが、

保育園へのお便り帳の記入や、体温測定などいろいろある中で、

「あとは、何する?」

「次男の着替えはどれ?」といろいろ聞かれるので、

「もう、何もしなくて大丈夫。
保育園に送っていってくれるんならいいけど」

と言いました。

休日、子ども2人と3人で公園や本屋へ出かけたりしてくれる夫ですが、
なぜか保育園の送迎は頑なに拒否するのです。

で、私の言い方がきつかったせいもあるでしょうが、

朝の送りはしてくれましたが、帰宅後から翌日の夜まで不機嫌でした。。

保育園の送迎、そんなに嫌かね??

夕方の迎えは、せっかくの有給をギリギリまで自分時間を満喫したいのかなとも思いますが、

朝の送りなんて、別にやってくれても罰は当たらないと思いますがねっ!!

コメントをお願いします