2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 歯がない人 ホワイトデーでしたね。 昨日主人が買ってきてくれました。 人からもらったスイーツは、余計に甘く美味しく感じます^^ 夕方テレビを見ていました。 自営業の中華料理屋さん。 ご主人が倒れて入院し、復帰の目途が立たない間も、奥 […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 dokechidaruma 持論・私見 楽天ポイントをコツコツ積み立て 楽天証券では、 付与された楽天ポイントで、 投資信託の買い付けができます。 詳しくはこちら 先月付与された楽天ポイントを、 地道に買い付けしました。 聞いて驚け、160ポイントじゃ~ 小さなことから、コツコツと♪ 投資は […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 ペットを飼い続けるって大変ですよね 妊娠中、産婦人科の先生にコーヒーは飲んでも大丈夫か確認したら、 1日2杯までにしましょうと言われた。 授乳中の今も、コーヒーなどカフェインを摂りすぎないように、 朝一で2杯分のコーヒーをタンブラーに薄めて入れています。 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 dokechidaruma 持論・私見 株価が下がったので夢の国の株を購入♪ オリエンタルランド(4661) ついに株主になれました!! 100株ですが。 10,310円の指値で 無事購入できました 独身時代の貯金なので、 主人には内緒 (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ… 優待チケ […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 他人と同居は嫌です(続き) 昨日の 義母だけでなく、娘家族の問題もあります の続きを。 2人の娘(主人の姉)も県内にいるので、割と頻繁に家族で帰ってくると思います。 私自身が田舎の農家の3世帯家庭で育ちました。 祖母は自分も嫁として厳しくさ […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 他人と同居は嫌です 長男が作った乗り物。 車輪付きが最上部にくるなんて斬新だわ… 今日は、義母の話。 闘病の末、亡くなった義父。 当時義母も体調を崩していたので、 長男である主人が喪主を買って出るも、 私の仕事だから と、しっか […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 dokechidaruma 持論・私見 学資保険に落ちたのでジュニアnisa積立投信を申し込みました 長男は、学資保険に加入しています。 児童手当の総額が一人当たり200万円とのことなので、 積立金額200万円。 返戻率の高い12年払いを選択しました。 しかし、去年生まれた次男は。 私、昨年出産後間もなく、 病気の手術を […]
2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 手術に備える―赤ちゃんが頻繁に泣く一つの仮説 おかげ様で、入院5日、手術後3日の最短期間で無事退院することができました。 小さな子ども2人を実家へ預けているので、いつまでも入院している訳にはいきません。 出された食事は全て食べ、治療予定表を何度も見て、シャワーは […]
2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 持論・私見 病気を親に打ち明ける必要があるでしょうか 2mensmom.hatenablog.com 9月半ばに細胞の検査の予約をした前回、CTを受けてから帰るように言われ、その通りにした。 先週末、母と妹(二人妹がいるが交流の少ない方)が我が家に遊びに来たのだが、タ […]