2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 dokechidaruma 暮らし・日録 アイロン不要で強力接着!【布ペタラベル】 なまえ用の油性ペンで、ラベルになまえを書いて貼るだけ。 強力接着で、アイロン不要。 24時間経過後は、洗濯ネットに入れて水洗い可能。 布へのおなまえつけに・・貼るだけ!アイロン不要で強力接着!【布ペタラベル】 7歳・3歳 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 玄米食に替えてから麺類が増えた不思議、、 ふるさと納税で、5,000円の玄米を返戻品に選ばせて頂きました。 が、初めての玄米食。 水を吸わせる6時間になかなか慣れない。。 人によっては、1時間程度で十分と言ったり、12時間しっかり吸わせないと毒という人まで(-_ […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 dokechidaruma 暮らし・日録 アラフォーのリアル。ごっつ久しぶりに縄跳びをしたら、、 あけましておめでとうございます 本年も、よろしくお願い致します アラフォーのリアル。ごっつ久しぶりに縄跳びをしたら、、 尿洩れしました… 次男の妊娠後期、くしゃみをした衝撃で尿洩れして、自分にひいた記憶がありますが、 今 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 ダイエットを始めた夫が常時不機嫌 健康診断で再検査の通知を持って帰ってきた夫。 毎日薬を服用することになりました。 晩酌のつまみは、減塩・素揚げ、小袋入りのナッツになりました。 バナナ2本と豆腐が夕食のメインです。(夫のみ) 白米は控えているもの、サラダ […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 冷凍食品よりホワイト餃子 冷凍食品、昔に比べてだいぶ美味しくなってびっくりします。 冷凍食品の餃子も美味しいですが、仕事帰りにホワイト餃子の冷凍タイプを買って帰ることもあります。 冷凍タイプを選ぶ理由は格安だからということと、午後は夕方からの営業 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 dokechidaruma 暮らし・日録 コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定だったけど… コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定でしたが大丈夫でしょうか?? 次男の3歳児健診、会社の健康診断、新年会、育成会行事等々… 不要不急であろうと延期されていた行事が、来年から徐々に再開する予定でした […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 コロナ終息しないけど、そろそろ普通に出かけたい 『我慢の3週間』2週目。 夏も我慢、冬も我慢、いつまで我慢続くんですか?? ひるおびを見ていたら番組内でも外に出るだけでは感染しないからという人と とりあえず外に出るなという人がいて専門家でもない人(片方は専門家だったけ […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 庭の小さなスペースにチューリップの球根を植えました チューリップの球根を頂きまして。 you tube で、栽培動画を見て 見よう見まねで、植えてみました。 球根のとがっているところを上に持った場合、側面はふっくら丸い面と平な面があります。 向きを揃えて(丸い方を後ろにす […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 dokechidaruma 暮らし・日録 「あなたのアカウントは異常行為で制限されています」は、詐欺メール 「あなたのアカウントは異常行為で制限されています」と、楽天グループを匂わせるメールアドレス。 なりすまして個人情報を抜き出そうとする、フィッシング詐欺のようです。 詐欺も、あの手この手でいろいろぶっこんできますよねぇ。 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 dokechidaruma 暮らし・日録 水に強い布用両面テープでハーフパンツの裾留めとワッペンの貼り付け 裁縫苦手な私、小さい子どもがいて、ミシンやアイロン時間がなかなかとれない私に、ぴったり😆 布用両面テープで、頂き物のお気に入りの次男のハーフパンツの裾を固定。 私も次男もお気に入りだから出番多いんだけど、洗濯乾燥後、裾の […]