2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 パパシャツの臭い消し ある日の一人ご飯。 レモンは、肉にもちくわにもヨーグルトにも絞りかけた後、食べます。笑 最近のレモンは??あまり酸っぱくありません。 品種改良なのか、私の味覚障害か。。。 パパとは、私の夫のこと。 主人の体 […]
2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 送られてきた五月人形 義母が 次男の初節句祝いに 五月人形を送ってくれました。 でけぇ 置き場ねぇ 要らないって言ったのに なんて言えるはずもなく… 男児の厄除けと健やかな成長を願うお祝い アザース。 […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 dokechidaruma 暮らし・日録 休日の朝食 休日の起床時間って決まっていますか?? 我が家は、 私と子どもはだいたい平日と同じに起きますが、 主人がまちまちです。 昔、夜勤をしていたこともあって?? 就寝時間もまちまち。 寝室は別なので […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 dokechidaruma my shopping ホットサンドメーカーを買いました カンブリア宮殿で サラダチキンのホットサンドメーカーを作って食べている家庭がありました。 子どもが美味しそうに食べているところをみて欲しくなりました。 ミーハーな私です… 6枚切りだとはみ出て焦げる。 8枚 […]
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 ジモティー初めて利用しました 子どもの保育園で。 鍵盤ハーモニカを使うので、 急いで用意してほしいと先生に言われました。 4歳児クラスからの転入生は、わが子だけらしく、 他の子はみんな園の鍵盤ハーモニカを使っています。 うちも同じのを注文したいと言う […]
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 dokechidaruma 暮らし・日録 母と妹が二人旅をしてきました http://2mensmom.com/tabizuki/ 昨日もちょっと触れましたが、 母と妹はサービス業なので、一般的なカレンダーの赤い日はなかなか休めません。 長期連休も、GW・お盆・正月と それぞれ希望を会社へ出 […]
2018年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月19日 dokechidaruma お金の話 GWの旅行予約を入れました 保育園用タオル。 タオルはたくさんあるので、手持ちのタオルに適当な”ひも”を縫い付けました。 ついでに、チャイルドシートの”ひも”も切れそうだったので、 着古したパーカーの”ひも”をチクチク縫い付け。 専業主婦で無収入の […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 dokechidaruma 暮らし・日録 Gが何より苦手です。平気な人が羨ましい 我が家は、み~んなビビりです。 特に子ども。 虫怖い… 田舎者は、虫が平気 とか言う都会の人いるけど、 それは 人魚やハーフはみんな美人 と同レベルの妄想です。 田舎者だって、虫怖いです。 & […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma 暮らし・日録 シンク下収納を突っ張り棚で解決 我が家のシンク下は引き出しタイプです。 “シンク下収納”で検索すると、引き戸タイプばかり。 引き出しの上がデッドスペースになることは分かっていましたが、 デットスペースの活用も、 フ […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 dokechidaruma 暮らし・日録 やっぱり水切りかごは便利です 断捨離、シンプルライフ、持たない暮らしミニマリストの流行で、 水切りかごを撤去しましたという人も多いですよね。 私も、水切りかごのぬるつきを取るために水切りかご自体を洗うのが面倒になり、 撤去してから1年ほど経過しました […]