2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 dokechidaruma ブログ キャベツが1玉50円だった!! キャベツが、ほとんど手付かずで冷蔵庫にある時に限って 1玉50円で売り出されておりました。 赤ちゃんを含む4人家族では、 消費しきれないので、泣く泣く購入を断念。 1玉300円になっちゃうこともあるのにね~。 来週も、キ […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 dokechidaruma ブログ お祈りを公にしたから炎上したのではない 北海道地震 被害に遭われました皆さまに対し、謹んでお見舞いを申し上げます タレントの藤原紀香(47)は、自身のブログ「気愛と喜愛でノリノリノリカ」で、4日に発生した台風21号にからめて、阪神・淡路大震災での自身の被災体験 […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma ブログ 異性の生殖器・生理現象 次男の保育園は、 おやつより前に早退すると、紙パックの飲み物とお菓子を持たせてくれます。 体調不良で水分を摂らせたい時、小腹が減って愚図る時、 さっとあげられて、実はすごくありがたいです(^^♪ 異性の生殖 […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 dokechidaruma ブログ コンビニ弁当は贅沢だと思っています ジェネレーションギャップなのか、私がケチなのか、 一人暮らしの義母は堅実な人だと思いますが、 「夕飯なんて、コンビニ弁当とビールがあれば十分」 「自分一人分だし、ほとんどコンビニ弁当よ」 と良く言います。 服も、「サンキ […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 dokechidaruma ブログ レコメンドって高性能だけどバカなの?? ネットショッピングとかをすると次回から自動で表示される、 ”あなたにおすすめ”の機能を、 レコメンドというらしいです。 違ったらごめんなさい。 顧客の購入履歴はもちろん、同じ物を買った人が閲覧している商品や同時に購入した […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 dokechidaruma ブログ おはぎはおやつですか?? 次男が保育園に受かりまして、 託児所持参弁当がなくなりました!! http://dokechi.lsv.jp/wp-admin/post-new.php#edit_timestamp おからハンバーグがあったので、私のお […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 dokechidaruma ブログ 茄子ナスなす ある休日の朝ごはん。 フレンチトーストは、味付けの材料の量も時間も焼き加減も、 その時の気分で適当なので、毎回見栄えも味も違います。 まったく、何年主婦やってるんだか… 大人はカフェオレ、子どもは牛乳。 夜 […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 dokechidaruma ブログ 冷やし中華、まだまだ出します ガムシロップ・牛乳を入れて、ホイップクリームをのせたカフェオレが止まりません。 卒乳もしたし、カフェインの摂取制限も解除。 無限に飲んじゃう… カロリーが心配 夏なのに、全然痩せない~。。 冷やし中華、まだまだ出します […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 dokechidaruma ブログ 味付けは創味のぽん酢頼り おからと、芽ひじきとキャベツだったかレタスだったかの炒め物。 ピリ辛なので、子どもの分は別に取り分けて、 子どもは普通の味ぽんマイルドで味付け。 大人は、創味のぽん酢。 おからだけだと、年よりくせぇとか好きじゃねぇとか好 […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 dokechidaruma ブログ バターは切れてるタイプがやっぱり便利 実家へ花火を持っていってみんなでしたんですが、 赤ん坊を抱いているし、煙もあまり吸わせない方がいいかなと遠目に眺めていたら、 両手両足10か所くらい蚊に刺されました… 短時間に、恐るべし。 しかも、やぶ蚊っていうんですか […]