2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 dokechidaruma 成長記録・育児 お泊り保育でした 年長 次男、お泊り保育でした。 我が家では、次男が一番元気なので、次男がいないとすごく静かでした。 昼食を摂って洗髪させて 14時集合、翌日8時に迎えに行ったので、就寝時間を除くと数時間居なかっただけですが、 すごく長く […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 dokechidaruma 暮らし・日録 病病看病はホント辛いので、暑いけどまだマスクしてます https://twitter.com/ で、確か お盆期間中。 マスクの着用が”個人判断”になってもなお、いまだにマスクしてる人なんで? というtweetに、 社畜だの田舎民だの田舎出身だのコミュ障だの… つらつら、書 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 dokechidaruma 仕事・職場の話 運のいい人と働きたい(一緒にいたい) ある日のラジオ放送。 小さな会社の就職面接で、社長が採用の合否には関係ないんだけど個人的に雑談として答えてほしいと前置きして、 自分は、運はいい方だなと思いますか? と毎回聞くそう。 で、投稿者曰く、”運がいい”と答えた […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 dokechidaruma ニュース 理不尽なクレームは今後”コーラクレーム”って俗称でいい 「選手がコーラ飲んでる」 低迷するJ2金沢にまさかのクレーム OBの訴えに同情集まる「飲まなかったら勝てるのかよ笑」 https://news.yahoo.co.jp/articles/3126b4c6d49e3c127 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 dokechidaruma ニュース まったく中国人て…中国だってコロナウイルスを長期に渡って隠蔽してたくせに自分のことは棚上げ 東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、中国政府が、日本産水産物の輸入を全面停止した措置を8月31日付で世界貿易機関(WTO)に通知したことがわかった。外務省は9月1日、中国大使館がホームページ上に掲載してい […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 dokechidaruma ニュース ウォータースライダーの死亡事故、本当に無念 「危ない」と言いながら滑り降りた児童と衝突…島根のウォータースライダー、小3死亡 車などで休ませて様子を見ていたが、事故から約40分後、父親が到着した際に呼吸に異変があったため119番。岩本君は搬送先の病院で緊急手術を受 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 dokechidaruma 成長記録・育児 おとなしい長男は育てやすいと思っていたけど… おとなしくて主張が少なく物分かりのいい9歳の長男と、活発で欲しがりでわがままな6歳次男。 兄弟といえども別人なんだから比べるものではないというけれど、一緒に暮らしていて一緒にいたら比べる気がなくても違いは歴然。 長男は、 […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 dokechidaruma 成長記録・育児 小4・年長_兄弟一緒に予防接種 子等が通う小児科は、決まった曜日の決まった時間を予防接種のみ(優先)にしてくれます。 予防接種のみで無い場合は予防接種の人を別室に案内してもらうか、通常診療の人は車待機。 なので、予防接種を受けに行った日の長い待ち時間で […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 dokechidaruma 持論・私見 子どものいない女性のほうが幸福度が高いっていっても自己評価でしょ?? あえて子どもを持たなかったNHKアナウンサー(87)が「子どもがいなくて淋しいでしょう」という声に対して抱いていた“正直な感情” 「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由 /PRESIDE […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 dokechidaruma 暮らし・日録 網戸の掃除をしたら雹が降った。マーフィーの法則っていうらしい YouTube ばっかり、見ています。 テレビは、規制が厳しくなる一方で面白くなくなってしまいましたが、youtube は面白い。 YouTube で、さんまの開き方も風呂床の漂白も覚えました。 実践する機会はおそらくあ […]