【保活】待機してるのは預けたい親だけ
ゴディバを頂きました。
期間限定商品のようです。
サブレショコラというらしいです。
名前の通り、外はサクサクのサブレ生地、中は濃厚で厚みのある板チョコ。
家族みんなで美味しく頂きました。
【保活】待機してるのは預けたい親だけ
LGBTは、子どもを作らないので生産性がない
と言って問題になった 自民党の杉田水脈衆院議員。
かつて、
世の中に『待機児童』なんて一人もいない。子どもは保育所なんか待ってない。待機してるのは預けたい親でしょ
と言った方だったんですね。
待機してるのは預けたい親でしょ???
保育園へ見学に行ったり、市役所での面接はあっても、子どもが自分で保育園に申請する訳じゃないし、申請結果通知だって保護者宛だし、待機してるのは預けたい親ってのはそうです。
そのとおりです。
だから???
我が家も今保活中ですが、待機児童の呼び名を”待機保護者”に変えてもらってもなんら困りませんが、なんら状況は変わりません…
2019年10月から3歳以上の全世帯が対象で「保育・幼児教育の無償化」が決定しています。
が。
消費税率が10%に上がることに比べれば家計負担は小さく、3歳以上なんて たいていの家庭がどっちみち保育園やら幼稚園やらへ預けるでしょうから、ぶっちゃけ無償の義務教育期間が延びた程度の認識なのは私だけでしょうか…
待機児童問題や保育士の人材不足に関して、保育士の賃上げが検討されているそうです。
”隣の芝は青い”じゃないけど、だいたい他人の仕事って楽そうに感じる私ですが、
保育士さんはホントに大変そうだなって思います。
子どもの教育だけでも相当な重労働なのに、プラス園長先生やら他の先生方・保護者とのやりとりとか。。
いっそ、保育士さんも全部公務員にしたらいい!!!
託児所の先生は、保育士の資格がなくてもなれるそうですが、我が家がお世話になっている託児所の先生はホントに子どもが好きなんだなぁというのが伝わってきて、子どももすっかり懐いています。
保育士の資格が要らない託児所の先生やファミリーサポートやベビーシッターですが、
週20時間を3年間以上とか4,000時間以上とか継続して働いて実務経験を積んだら保育士の資格をあげていいんじゃないでしょうか??