小学生の3人に1人「ランドセル症候群」タブレット端末とか水筒とか毎日持ち物が多すぎるんだよ

深刻な小学生の「ランドセル症候群」重さで心身に不調 識者は「置き勉」を推奨、ダメならカバンに工夫を

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6409261



小3の長男。

毎日6時に起きて、6時50分に家を出て行きます。

2カ所、登校班の集合ヶ所を経て、50分以上かけてやっと学校へ着きます。

ランドセルは絶対 天然皮革と思ってたけど、毎日のことだし合成皮革だけど天然皮革より軽くて丈夫、双方のいいとこどりというタイプを購入しました。

ランドセル自体には、まったく不満はありません。

が、問題は毎日の荷物。

・予備マスク・箸セット・水筒
・ふでばこ
・算数の、教科書とノート、算数ドリル
・国語の、教科書とノート、漢字ファイルと漢字ノート1~2冊、漢字ドリル

上記を、最低限毎日持って行きます。

算数と国語は、授業が無い日でも翌日の宿題に指定されるので、必ず持って行かなくてはいけません。

加えて、

・絵の具のパレット

・タブレット端末

・図工の製作物

・体操着

・給食着

・うわぐつ

を数点ずつ持ち帰る日もあります。(主に週末)

小学校にもよると思いますが、

親世代は、マスク・水筒は不要だったし、タブレット端末なんてなかった。

20年の歳月をかけた技術の進歩で、A4サイズ対応で大きくなってもランドセルは軽くて丈夫になりました。

でも、その分タブレット端末とか水筒とか昔は無かった物を毎日持ち運ぶようになってんじゃ、意味ないですよね??

( ・3・;)??

縦置きも横置きもできて、漏れも無し。

いろんなの使っても、結局コレに戻るんだけど、洗いにくさが唯一の難点です。

ラストロウェア 縦横 ハンドルピッチャー 2.2 ネクスト K-1297UN(2200mL)
by カエレバ

コメントをお願いします