高齢者の暴走運転→自動車保険の加入年齢に上限を設定or85歳で免許返納義務付けでいいと思う

車が無いと生活が成り立たない群馬県に住んでいます。

社会に出るなら、まず普通免許必須。
高崎駅など主要な駅前の一部を除き、業務使用は無くても職場に駐車場があり普通免許は持ってて当たり前。

定年後であっても、スーパーやら孫の送迎やらで必要だし、外食や最寄り駅へ行くにも車は手放せません。

けれど、最近の高齢者による暴走運転のニュースを見ると、車がないと、、なんて言っていられなくなります。

6月9日、奈良県大和高田市で車5台が絡む事故が起き、6人がけがをして病院に搬送されましたが、このうち意識不明となっていた90歳の女性が死亡しました。

 9日午前11時ごろ、奈良県大和高田市の国道の交差点で、右折待ちしていた軽乗用車に、反対から走ってきた88歳の男性が運転する乗用車が衝突。そのはずみで別の車3台にもぶつかりました。  この事故で、男女6人がけがをして病院に搬送されました。このうち88歳の男性の車の助手席に乗っていた市内に住む90歳の女性が意識不明の重体となっていましたが、その後、死亡が確認されました。

Yahoo!ニュース

助手席に乗っていた女性、身元はすでに分かっているでしょうに”妻”と記載が無いので、知人てことなのでしょうが、

私も、母は亡くなっているので、高齢になった父が知人を乗せて死亡事故を起こしたらと思うととても他人事ではありません。

車が無いと何事も不便。

それは、十分 分かります。

すでに免許証を返納した人や、運転に自信の無い人を軽い気持ちで乗せてやるよなんて言ってしまいそうですが、改めて車の運転について考えていきたいところ。

70歳を超えると自動車保険料がグッと上がるそうですが、加入年齢に上限があったり、85歳で免許返納を義務付けていいと思う。

自動車保険に入れなければ怖くて運転を辞めるだろうし、

高齢運転者による死亡事故件数は75歳以上、80歳以上のいずれも増加 ってデータもあるんだし、85歳にもなれば反射神経、認知機能もだいぶ衰えてるでしょうし。

普通免許なんてそもそも取得は18歳以上。

17歳だって運転免許持てないんだから、85歳以上が持てなくなっても仕方無いでしょ。

私の母なんて64歳で亡くなってるので、85歳なんてむしろ85歳まで元気に運転できたことに感謝して免許を返納するべき!!と思っちゃいますけどね。

セブンイレブンで、サラスパみたいのとスイーツを購入。

「袋要らないです」って言ったら、なんか透明の袋風のに入れてくれた。

親切。

え!?

これ、袋じゃないん??

コメントをお願いします