2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 無印良品|湯たんぽカバー大を購入 湯たんぽ、今はいろんなサイズがあって迷いますね。 小さいのあるけど、あれ子ども用かと思ってたら、ユーチューバーさんで、大人も小さいのを使ってる方がいました。 寝付くまで温かくいてくれたら、朝まで温かさが持続しなくてもいい […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 dokechidaruma 暮らし・日録 夫不在のワンオペより、夫ちょい残業で夕食要がしんどい… シンママや、ご主人が入院中や単身赴任中の方とかは、普通にママが一人で家事も育児も担う訳だから、大変だろうなって誰でも想像がつきます。 咳や鼻水が出たり、変声したり、体の一部が変形や変色したりする病気は他人に理解してもらえ […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 ニトリ はちみつディッパー 必要無いけど、あったら便利かなと思いつつ、購入を渋っているものって、結構ありますよね。ゆで卵カッターとか便利グッズに多い… というより、ゆで卵カッターなんて、今までいくつ買っては処分したことか… 今回の購入は、 ニトリ […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 dokechidaruma 100円均一 コーヒーフィルター収納いいのが無い→代用品 コーヒーフィルターをしまいたいだけなのに、専用の容器は、デザインが好みじゃなかったり、嵩張ったり、金額がクソ高かったり… 今まで、食器棚の引き出しの中にポンっと、袋のまま入れてました。 が、代用品でいいのを発見。 キャン […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 妖怪”俺の飯は”が出た… うちの夫は、子煩悩ですが、家事は一切できない人です… それでも、家事もしない、子どもも可愛がらないという人もいるでしょうし、子どもを見てもらえる間は家事ができるのでまぁいいかと思っています。 家事は一切しないとはいえ、私 […]
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 dokechidaruma 暮らし・日録 メルカリでハイローチェアを売却。赤字だけど結果オーライ メルカリに、ハイローチェアを出品しました。 多少の手間はかけても、自分で梱包発送した方がお得かなと、ヤマト便発送で出品しました。 結果から言うと、赤字です。 まず、梱包材としてホームセンターでプチプチを1,000円弱で購 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 浴室|洗面器と手桶を新調しました ここまできたら、 いっそ年明けから新品を開けるという方も多いことと思いますが?? 買ったら、すぐ使いたくなってしまいまして^^ ニトリで購入しました。 白は、水垢が目立つかなと思ったけど、 水垢ってすぐ付くけど、案外簡単 […]
2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 うちの嫁は大掃除しないなんて言われちゃうから… 大掃除はしません。疲れちゃうから。 エプロンして三角巾とマスク付けてのガチなやつはしないけど、 10月の後半くらいから、 窓枠掃除・窓拭きや玄関・下駄箱掃除、照明器具のほこり取り・吹き掃除、食器棚・冷蔵庫上の掃除、洗面台 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 暮らし・日録 借りてきたDVD。やっぱり見る暇無いから倍速で見たけど、こどものおもちゃとはしゃぎ声で全然入ってこない 冷蔵庫の余りもの野菜は、 適当に切って鍋に入れて、鯖缶と混ぜれば一品完成♪ こちらは、確かセブンイレブンで買ったかな。なかなか美味でした。 借りてきたDVD。やっぱり見る暇無いから倍速で見たけど、こどものおもちゃとはしゃ […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 dokechidaruma 100円均一 ジェルボールの詰め替え用って高くない?1,000円超えとか。収納は、蓋無しでいけるよ 家族がいると、ジェルボールを買うなら 大容量サイズの詰め替えじゃないと、一瞬で終わっちゃう。 だから、ジェルボール欲しいなと思ったら詰め替え用も、大きければ大きいほど助かるんだけど、 1袋1,000円オーバーって、ドラッ […]