少年団のボスママが6子下だった
長男が、サッカースクールから少年団に移って早1年。
少年団の体験から加入後しばらく送迎は夫がしており、私が初めて少年団の父兄さんと会ったのは確か加入後半月くらい経った練習試合だったと思います。
ママだけど、コーチやよその子どもにも声かけてて、応援の声援も一際大きく、周囲のパパママからの対応が明らかに異質で(お辞儀が長く低姿勢)
一際目立つママが居ました。
後になって知ったことですが、昨年の当時6年生だった副キャプテンのママで、上のお兄ちゃんも同じチームの卒業生でした。
初めての日は、保育園児の次男を連れて試合開始前の準備中に行ったので、応援席はバタバタしていてコーチや父兄さんに挨拶できる雰囲気ではありませんでした。
試合終了後、次男が飽きて愚図りだしたタイミングで、夫にだけ声をかけて帰りました。
それから、夫が土曜出勤の日の送迎や平日練習に夫が残業で間に合わない日の送迎や体育館練習の鍵当番、試合のお茶当番などで、父兄さんとの壁はありつつ徐々に顔見知りは増えていきました。
で、冒頭のママの話。
冒頭のママは、さらに下の子もチームに居て、今年度以降もボスママです。笑
意地悪じゃないし、普段は割と朗らかな方ですが、ママ会が好きらしい。
絵に描いたような、陽キャ。
私なんて、チームの屋外イベントが終わると、気の利いた手伝いなんてしてないけど、グッタリ。
夫も、体力・気力的には疲れてないらしいけど、イベント終了後はさっさと家に帰りたいタイプ。
しかし、ボスママはイベント終了後も参加者を募って出かけてるイメージ。
陽キャって、元気よね。
雨風、強い日差しの下でのイベント終了後に、さらに子連れで出かけるその元気は、どこから?と思いきや、
年齢も、私の6子下でした。
高校生の子どもがいるから、勝手に同年代かと思ってたけど、6子も若かったら元気か?
もともと、バイタリティーのある人なんだろうけど。
サッカーやってる子の父兄って、若い人多いよね?そういうスポーツなのかね?
取り巻きなんて、30歳未満もたくさんいるし、高齢出産のおばさんはついていけないわ。
クラスや投稿班でも、そりゃ若いママはたくさん居るけど、サッカー界隈は一段と若い印象。
そのボスママ。
上の二人の子はよく知らないけど、一番下の子はおっとりしてて何故か私にも次男にも話しかけてくれてとても”推し”なのです💛
前回の記事で、「もう少年団の父兄とは無理に仲良くしません」って言ったけど、自分の子だけでなく”推し”が居ると試合観戦もグッと楽しくなるので、父兄や子どもたちと仲良くなるのはとても素晴らしいことだと思います。
過度に仲よくなって情も出て、前の記事みたく途中参加の私みたいなのが敵視されるのかもしれませんが。
シミが目立つ お年頃。
スマホの顔認証って、顔じたいがみんな一瞬で判断できるほど特徴的な造形してる訳じゃないじゃない?
電磁波を当てて映る深層含むシミの特徴で判別してるんじゃなかろうかと思い始めた今日この頃。