2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 昔ながらのコインランドリーが好き 職場の窓は日当たりが悪く網戸が無いので、 常時締め切っています。 朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、 締め切った部屋でパソコンやらコピー機やら電化製品からも放熱され、 外は涼しいのに冷房を付けちゃうというなんとももったいな […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 dokechidaruma ブログ もしかして私、横領を疑われた?? 会社の収入印紙を交換しに郵便局へ行きました。 業務で使用するのは200円か1,000円の収入印紙。 今後は、 郵便局も近所にあるし、他はほとんど使わないので発生都度購入する ことになり、中には高額なものもありました。 郵 […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 dokechidaruma ちりつも・節約 やっぱり、しまむらはすごい 温泉まんじゅうって、どこの温泉にもあるものですか?? 伊香保温泉名物「湯の花饅頭」なら清芳亭 清芳亭は家族みんな大好きなので、自分の家にもお土産を買います^^ 白あんの白いまんじゅうと、茶色い普通の温泉饅頭の両方入ったの […]
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 dokechidaruma 暮らし・日録 換気扇掃除は、また今度… 鶏肉の炒め物を作っていたら、母がコンビニの八宝菜を買って遊びに来ました。 急に、孫に会いたくなったのでしょうか?? 八宝菜を置いて、孫を抱っこしたらそそくさと帰っていきました。 ご飯が中央。汗 昨日は、気持 […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 dokechidaruma 体調不良 外傷から口内炎―治る気がしない… 口の中がなんらかの要因で切れてしまい、口内炎になった記憶はないでしょうか。 私は、昔から口内炎になりやすい体質。 (永久歯になってからは、歯は割と丈夫ですが) 口の中に傷ができても必ずしも口内炎になるわけではないそうで、 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 dokechidaruma ブログ 900kgの衝撃 神奈川県で7月、母親が電動自転車で走行中に転倒し、抱っこひもで胸に抱えていた当時1歳4カ月の男の子が亡くなる事故がありました。 上の子を後部座席、下の子を抱っこして保育園へ送る途中だったそうです。 我が家は自動車で送迎し […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 dokechidaruma ブログ 朝の挨拶を返さない人は離婚率が高い気がする しょうが焼きの肉を、 しょうゆとみりんで味付けしただけ。笑 でも、すごく美味しいですよ?? 朝の挨拶を返さない人は離婚率が高い気がする 挨拶は大事ですよね。 朝は、おはようと挨拶しましょう、挨拶されたら元気よく返しましょ […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 dokechidaruma ブログ 金持ちだって庶民だってみんなホントは自慢したい 焼き鳥とエビフライと、肉野菜炒め。 我が家にしては、だいぶ豪華ですが、 焼き鳥とエビフライは、母(実母)からの頂き物でございます。 お母さん、ありがとう。 家族みんなで味わって頂きました。 庶民だって自慢し […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 dokechidaruma 持論・私見 主人が車を買いました サカナットウは頭が良くなる かどうかは不明ですが?? 健康にはいいんじゃないでしょうかねぇ?? 主人が車を買いました 車種によっては金利1.9パーセントキャンペーンとかやっていたようですが、 主人が欲しかっ […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 dokechidaruma ブログ 素麺やクールバスクリンまだあるのに涼しくなりましたねぇ まだ素麺があります。 もういい加減飽きたし、もう秋だし寒くなってきたし、 そもそもそんなに好きじゃないのに、まだ素麺あります。 男子供(女子供ならぬ)は、素麺飽きたと言えば もう食べなくていいので??いいですよねぇ。 一 […]