小学校で配られて子が持ち帰るプリント類。
分散登校で3時間弱ほどの授業時間ながら、プリントや課題はしっかり持ち帰ってきます。
授業時間も足りないでしょうし、学校や先生だって例年より業務がやりにくく、業務じたいも増えたでしょうし、それは仕方の無いことだと思います。
が、ペーパーレスだの資源削減だのシンプルライフだのが叫ばれるこの令和の時代に、
毎日毎日配られるプリントの山。
小学校低学年だと、親に見せなかったり失くしたり配布の不備があっても、リカバーできるようになのか??
毎日持ち帰るA4両面コピーのプリント。
9割が、すでに連絡済みの内容で、1割程度が新しい案内。。
新しい案内や重要事項は、冒頭とか表面の真ん中とか統一してくれたらまだいいのだけど、
プリントによって、冒頭だったり真ん中だったり、はたや裏面だったり。。
新一年生の4~5月は、ちょこちょこほぼ毎日集金があるよ
と、先輩ママやsns情報から集金は覚悟していたものの、コロナ禍の影響で、
集金は先月までの休校でまとめての回収。
小銭をちょこちょこ用意しなくて済んだ分、例年より恵まれているのかもしれないけど、
小学校からの連絡って、こんな量が多くて読みにくかった??
昔から?
どこの小学校も一緒??
〇〇の案内はどのプリントに書いてあったかなって読み返したいところに限って、1枚のプリントにしか書いて無いってあるあるよね、、