サイトアイコン ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活

小5長男、初めての友達と放課後遊び

ステルス値上げなんて、今思えばかわいいもんだったなぁ。
ステルスなんだから、気づかれない程度のってことでしょ?

先週末のスーパーなんて、レタス1玉広告の品で280円だよ。キャベツ・白菜にいたっては、もはや1玉買いはできません。

1玉の方が割安なんて買って、腐らせたら家計に大打撃。

米も、昨年秋から”きっと今が今が値上げのキープだ”と思って、通常は10kgずつのところを5kgずつ購入してるんだけど、どんどん高くなるんですけど。。

昨年末くらいかな?一時安くなったけど、一瞬だったなぁ。

5kg4,000円のダイレクトマグナム値上げ。。

小5長男、初めての友達と放課後遊び

小5長男、近所の子や登校班の子とは何度か休日に遊んだことあるのですが、平日は1年生からずっと学童へ通ってまして、

放課後遊ぼうと声をかけられても、学童へ親が連絡しないといけないので「明日以降ならいいよ」と言うと

その日に遊べないならいいやってなるのか?なかなか放課後友達と遊ぶ機会が無かったのですが、

初めて

「明日、Rと遊んでもいい?」と聞いてきまして、R君はあまり話を聞く名前ではなかったのですが、学童へ連絡してお休みさせました。

一旦家に帰って ランドセルを置き、スマホと財布を持って自転車で公園で待ち合わせって言ってたかな?遊んでくるらしいです。

予備の自宅の鍵を持って行きました。

昔みたいに、駄菓子屋は無いし、小学校も放課後は立ち入り禁止だし、夕飯までには帰るから公園とコンビニくらいしか行くとこないと思うけど、なんせ初めてなので楽しめるといいです。

モバイルバージョンを終了