簡単だけど難しいこと
取扱説明書系の書籍が流行ってるらしいですね??
取扱説明書が間違っていたのか、抗議が殺到してサイトを閉鎖したことが問題になっていた、菓子メーカーもありましたが…
妻のトリセツ (講談社+α新書) [ 黒川 伊保子 ] | ||||
|

超簡単なのに、みんな大好き(^^♪
【ポイント最大21倍★7/10 7/25】【送料無料】★まとめ買い★ ミツカン酢 すし酢調味酢 900ml ×12個【イージャパンモール】 | ||||
|
妻が、子どもの看病に疲れ果て、旦那に
「今日は、一日中泣いててずっとおんぶに抱っこしてた。
腰が痛い」
と伝えます。
旦那は答えます。
「整体(病院)行ってきなよ」
「そんなに抱くことないんじゃない?
泣いたって、都度抱き上げなくても見てれば大丈夫だよ」
どちらも、不正解。
正解は、
「いつも、お疲れ様。ありがとう。」
だそうです。
確かに正解。
文句無し。
立派。
主人は、割と感謝を口にできるタイプだと思います。
それでも、私が看病疲れを口にすると、
「俺も、今日はすげえ動きっぱなしで足腰痛い」
とかは、結構頻繁に返ってきます。汗
愚痴られても、洗い物や風呂上がりを引き受けたりはしなくていいんです。
そこまでできる人も中にはいるでしょうけれど。
愚痴を感謝の言葉で返すだけで正解なんです。
愚痴を感謝で返すのは、口だけ動かせばいいんだから
とてもとっても簡単なこと。
だけど、
毎回できる人って、なかなかいないと思う…
逆に、毎回感謝で適当に返されたら??
だったら行動で示せよって思っちゃうかも??笑
妻の取扱説明書、友達がごり押ししてたけど、
本1冊ではとてもとても難しいと思いませんか??
