2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 時間潰し利用が多かった喫茶店は経営が厳しいでしょうね コロナ禍により、車や事務所で昼食を取る人が増えましたが、徐々に外出する人が増えてきました。 遠方の人は、休み時間にわざわざ帰宅できないので、持参した昼食を社内や車で食べるしかありませんが、 私は割と近いので、今は毎日昼休 […]
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 無料のビニール袋|無料だから貰い放題っていっても、結局は回り回って自分へ返ってくるよね レジ袋、有料化されて早2か月目。 レジ袋の有料化によって、各スーパーで無料で配布している小さなビニール袋の消費が倍増したとか。 レジ袋を家庭でゴミ袋として使っていたが、レジ袋の有料化により購入が惜しくなって、無料のビニー […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 私が作ったカレーより、パウチのカレーに大喜びな家族よ。気持ちは重々分かるけども。。 カレーは、年間通して美味しく食べられますよね。 腹ペコの日なんて無限に食べちゃいます。 急にカレーが食べたいってなった時の為にも、非常食としてパウチのカレーを子ども用も含めていくつかストックしています。 ある日の休日のお […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 常軌を逸した美人や金持ちって、それ故の悩みも多いでしょうね 今さらですが、 三浦春馬さんの死ビックリしました。 ニュースアプリのトップページで、三浦さんの画像が出ていたのは見たのですが、きっと番宣か何かだろうと飛ばしていました。 テレビで知って、夫と「えっ!!」ってかぶりました。 […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 外出自粛の「我慢の4連休」に絵日記の宿題がでた 新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位置づけ、不要不急の外出や県境を越える移動を避けるよう呼びかけました。 news web 東京都民では […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 dokechidaruma 仕事・職場の話 会社のおっさんがくちゃくちゃ昼食を食べながら何度も同じことを聞いてくる。教えてもメモすら取らないのってどうよ?? 空き時間にyou tubeを見ることが多くなりました。 あなたへのおすすめ欄に、 ”コロナ解雇されたアラフォー”や、”大幅な給与ダウンで切迫する家計”などが出てきます。。 誰にでも出てるんでしょうか? そういうの、気には […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 dokechidaruma 持論・私見 個人的には男性の浮気より女性の浮気のが許せません。特に子育て期の女性。 芸能界って、何度浮気してもテレビに出続けられる人もいれば、一度の浮気で日の目を見なくなる人がいますよね。 あの差って、なんなんでしょう。事務所の力?本人の人徳? 不倫相手が、一般人だったり芸能人でも知名度の低い方だと生々 […]
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 「Go To Travel キャンペーン」てほぼ決定なんじゃないの? 旅行に最大“半額”で行くことができる「Go To Travel キャンペーン」、まだ未定なんですか? 国土交通省観光庁より7月22日から旅行代金の割引を開始すると発表があった「Go To Travel キャンペーン」 こ […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 オーブンレンジを買い換えた。スペックさえ自分で選べれば色はどうでもいい。 父の日のお返し??に、実父から何がいいか聞かれて懐中電灯をお願いしました。 実用性重視です。笑 玄関横に常時スタンバってくれています。 オーブンレンジを買い換えた。スペックさえ自分で選べれば色はどうでもいい。 家電量販店 […]
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 dokechidaruma 節約簡単ずぼら飯 100均の認印はOK、スタンプ印不可の理由って何? 夫の会社から頂いていた、長男の小学校入学祝。 算数ドリルと、おしり探偵の絵本を購入させていただきました^^(ドリルは、自粛解除で学校が再開してから本棚の肥やしとなっておりますが) 100均の認印はOK、スタンプ印不可の理 […]