ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活

持論・私見

  1. HOME
  2. 持論・私見
2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 dokechidaruma 持論・私見

浮気の禊ぎ|カルティエの指輪よりディズニーの株が欲しい

2度目不倫の宮崎謙介氏 妻・金子恵美氏に禊ぎの190万円カルティエ指輪 カルティエって持ってないけど、ラブリングは”永遠の愛”の象徴なんですって?? 浮気夫から貰ったって、家計のお金からだし?? 嬉しくねぇわぁ。。 そん […]

2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 dokechidaruma 持論・私見

責任者を呼べと言ったら男が出てくるという刷り込みという記事をみて思うこと

20年前 まだ私が学生だったころ、在宅で家庭を持ちながら仕事ができると、「SOHO」という言葉が流行りました。 今は、「ノマド」と言われるらしいです。 たまには、ビジネス本でも読んでみようかな、そういえばSOHOって最近 […]

2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 dokechidaruma 持論・私見

大食いタレントなんてみんな吐いてるんでしょ??

ふらっと立ち寄った雑貨屋で、来夏用の帽子と食べるオリーブオイルを購入 無難に黒かグレーの服が多いので、帽子が差し色になることを期待。 一目惚れして購入したものの、何に使おうか。 ピザの仕上げ?パスタソースに使う?? 大食 […]

2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 dokechidaruma 持論・私見

悪意・他意があろうがなかろうが自分が得するならいいと思う人は多いよ

我が家が住む県には無いし、そもそも関係の無いことですが、鳥貴族の ”go to eat”を通した錬金術が問題になって、テレビではコース料理の予約しか受け付けない方針へとのことでしたが、 食べログを覗いてみたら、コース料理 […]

2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 dokechidaruma 持論・私見

将来、こどもの嫁が依存心の強い人だったら嫌だなぁ

女優やタレントを見ていて、以前なら”この人が自分の友達や姉妹や親せきだったら”という妄想から、 最近は、”この人が、子どものお嫁さんになったら”という視点に変わりつつあります。(まだまだ、だいぶ先だけど) 実家もそんな裕 […]

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 dokechidaruma 持論・私見

自殺したら地獄へ行く。地獄へ行ったら死後も祖父母や両親や姉妹に会えないよと言われて育ちました

芸能人の自殺が目立ちますね。 実社会でも、遠い親戚や知人の知人くらいには案外多い印象ですが、 私、祖母に 自殺したら地獄へ行く。地獄へ行ったら死後も祖父母や両親や姉妹に会えないよ と幼いころから言われて育ちました。 芸能 […]

2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 dokechidaruma 持論・私見

レジ袋は半透明・サイズも統一してほしい 30リットルか45号あたりが無難??

今日も、またレジ袋の話。 レジ袋有料化にともなって、プラスチックゴミの削減につながったのか、マイクロプラスチックによる海洋汚染は沈静したのかどうかはさておき、 スーパー、ドラッグストアなどの店舗によって、袋の色やサイズが […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 dokechidaruma 持論・私見

在宅仕事でも保活を不利にしないでほしい

ご近所さんより、「お子さんにどうぞ」と頂いた”頭の良くなる花” 手がかからず、割とどんな環境にも順応できる為、勉強部屋に置いても勉強のじゃまをしないという意味で??命名されたそうな。 年々物忘れが進み、体力とともに脳の衰 […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 dokechidaruma 持論・私見

紙ストローってクソまずじゃない?

スタバとセブンイレブンのアイスコーヒーを、紙ストローで飲んでみました。 コーヒーなんて、相当味の濃いものなのに、 紙ストローのクソまずさが勝って、全然進まなかった。 紙ストロー、あんななのにGOを出した、商品開発部??商 […]

2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 dokechidaruma 持論・私見

個人的には男性の浮気より女性の浮気のが許せません。特に子育て期の女性。

芸能界って、何度浮気してもテレビに出続けられる人もいれば、一度の浮気で日の目を見なくなる人がいますよね。 あの差って、なんなんでしょう。事務所の力?本人の人徳? 不倫相手が、一般人だったり芸能人でも知名度の低い方だと生々 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

カテゴリー

  • お出かけ (5)
  • カテゴリなし (57)
  • ちりつも・節約 (45)
  • ニュース (17)
  • 仕事・職場の話 (22)
  • 住宅ローン (2)
  • 外貨預金 (4)
  • 家事・おうちのこと (59)
  • 懸賞・モラタメ (22)
  • 手作り (2)
  • 持論・私見 (50)
  • 株・株主優待 (29)
  • 節約簡単ずぼら飯 (204)
  • 購入品紹介 (8)

ランキング参加中

最近の投稿

モラタメ|キユーピードレッシング

2021年4月15日

9831 ヤマダHLDG_株主優待

2021年4月10日

綺麗でいようと努力する活力が無い

2021年3月17日

夫_育児に関して批判されることがこんなにムカつくとは…

2021年3月10日

会社宛て従業員本人限定受取郵便の敷居が高すぎた

2021年3月2日

社員→パートを打診された|ワーママブログを見るのが辛い

2021年2月24日

保育園発表会|児童一人当たり保護者1人、兄弟入場不可

2021年2月16日

男女雇用機会均等法が施行された時、すでに50歳近かった人だよ、、

2021年2月8日

浮気の禊ぎ|カルティエの指輪よりディズニーの株が欲しい

2021年2月4日

ニトリ|水切りラックとサラダスピナー(シャッキリサラダ)

2021年2月1日

カテゴリー

  • お出かけ
  • カテゴリなし
  • ちりつも・節約
  • ニュース
  • 仕事・職場の話
  • 住宅ローン
  • 外貨預金
  • 家事・おうちのこと
  • 懸賞・モラタメ
  • 手作り
  • 持論・私見
  • 株・株主優待
  • 節約簡単ずぼら飯
  • 購入品紹介

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

物欲の塊

買っても買っても物欲の波…

Amazon

darumaのほしい物リスト

darumaです

夫と男の子2人の4人家族。女子力ゼロの専業ママです。

はじめまして

Follow @dokechidaruma

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

スポンサーリンク




Copyright © ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.