ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活

家事・おうちのこと

  1. HOME
  2. 家事・おうちのこと
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

夫_育児に関して批判されることがこんなにムカつくとは…

夫が育児に無関心というのは、子どもが小さいほど、モラハラや離婚原因のランキング上位ですよね。 我が家は、無関係だと思っていましたぁ(-_-;) 家事は8割以上が私、育児は8割以上が夫負担と言っても過言ではない我が家。※あ […]

2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

ニトリ|水切りラックとサラダスピナー(シャッキリサラダ)

サラダスピナーのプラスチックが黄ばんできたので買い換えました。 断捨離してたけど、やっぱりあると便利な水切りラックもお迎え。 サラダスピナーは、サイズが2種類あって大きい方にしたけど、大きすぎた。シャッキリサラダっていう […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

小学校|〇日指定の持ち物を前倒しで△日に持ってっちゃダメなんです、、

小1長男の学校持ち物。 教科書、ノート、ドリル、ファイル、水筒、筆箱は、常時入っている。 月曜日は、給食着、体育着半袖・長袖上下、体育館履き、上履きが追加。 さらに、週に1~2回くらい工作に使う段ボール・空き箱、絵具セッ […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

3歳6ヶ月いつまで赤ちゃんなんだろう…

長男が3歳6ヶ月の時、次男が産まれました。 当時の長男と、今の次男の月齢が一緒。 次男の出産前産休のタイミングで前職を退職しました。 フルで、3歳児と一緒。 トイレトレも完全ではなく、「ママママっ」と何かと手がかかって、 […]

2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

コロナ終息しないけど、そろそろ普通に出かけたい

『我慢の3週間』2週目。 夏も我慢、冬も我慢、いつまで我慢続くんですか?? ひるおびを見ていたら番組内でも外に出るだけでは感染しないからという人と とりあえず外に出るなという人がいて専門家でもない人(片方は専門家だったけ […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

庭の小さなスペースにチューリップの球根を植えました

チューリップの球根を頂きまして。 you tube で、栽培動画を見て 見よう見まねで、植えてみました。 球根のとがっているところを上に持った場合、側面はふっくら丸い面と平な面があります。 スポンサーリンク 向きを揃えて […]

2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

こどもだからって合意無くキスやハグするのは職権乱用じゃない??

登場した金正恩(キム・ジョンウン)党委員長が、花束を渡した子どもたちのほほにキスをする様子も。新型コロナについて感染者は一人もいないと演説で明言した金党委員長はじめ、参加者は誰一人マスクをしていません。 TBS NEWS […]

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

残業だからご飯は済ませて帰るって言ったのにご飯を済ませず半端な時間に帰ってきた夫

不要になった服は、ブランド品じゃなくても ブランディア に送ると、買取不可であっても返品不要を選択すると処分することなく有効活用してもらえます。 私たちブランディアは、お客様から買い取ったお品物の中から、「販売はできなく […]

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

掃除機を買い替え|紙パックでもいいけど自走式は必須だったなぁ

家電は、延長保証は付けれる最長で加入する主義です。掃除機は3年保証を付けました。 保障期間の3年は無事突破しましたが、4年目で壊れました。。そんなもんよね。 で、メーカーホームページ や 購入店のホームページ を見ると、 […]

2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 dokechidaruma 家事・おうちのこと

アサガオが枯れてしまいしょげてた長男/アサガオが朝しか咲かないことを知らなかったらしい

ディズニー好きの妹が、今日は仕事が休みなので次男を1日見てくれます。そんな日は、チャイルドシートの移動が面倒なので車ごと交換します。 ”ディズニー、来月から再開するね”って教えてあげるの忘れたなと思いながら、妹の車に乗り […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

カテゴリー

  • お出かけ (5)
  • カテゴリなし (57)
  • ちりつも・節約 (45)
  • ニュース (17)
  • 仕事・職場の話 (22)
  • 住宅ローン (2)
  • 外貨預金 (4)
  • 家事・おうちのこと (59)
  • 懸賞・モラタメ (22)
  • 手作り (2)
  • 持論・私見 (50)
  • 株・株主優待 (29)
  • 節約簡単ずぼら飯 (204)
  • 購入品紹介 (8)

ランキング参加中

最近の投稿

モラタメ|キユーピードレッシング

2021年4月15日

9831 ヤマダHLDG_株主優待

2021年4月10日

綺麗でいようと努力する活力が無い

2021年3月17日

夫_育児に関して批判されることがこんなにムカつくとは…

2021年3月10日

会社宛て従業員本人限定受取郵便の敷居が高すぎた

2021年3月2日

社員→パートを打診された|ワーママブログを見るのが辛い

2021年2月24日

保育園発表会|児童一人当たり保護者1人、兄弟入場不可

2021年2月16日

男女雇用機会均等法が施行された時、すでに50歳近かった人だよ、、

2021年2月8日

浮気の禊ぎ|カルティエの指輪よりディズニーの株が欲しい

2021年2月4日

ニトリ|水切りラックとサラダスピナー(シャッキリサラダ)

2021年2月1日

カテゴリー

  • お出かけ
  • カテゴリなし
  • ちりつも・節約
  • ニュース
  • 仕事・職場の話
  • 住宅ローン
  • 外貨預金
  • 家事・おうちのこと
  • 懸賞・モラタメ
  • 手作り
  • 持論・私見
  • 株・株主優待
  • 節約簡単ずぼら飯
  • 購入品紹介

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

物欲の塊

買っても買っても物欲の波…

Amazon

darumaのほしい物リスト

darumaです

夫と男の子2人の4人家族。女子力ゼロの専業ママです。

はじめまして

Follow @dokechidaruma

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

スポンサーリンク




Copyright © ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.