ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活

仕事・職場の話

  1. HOME
  2. 仕事・職場の話
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 dokechidaruma 仕事・職場の話

パンツスーツ|サイズを上げようかダイエットしようか、、

ミニストップは株主優待を使う為に、年に数回行きます。 ローソンは、まちエネクーポンの引き換えに毎月行きます。 セブンイレブンは、楽天銀行の端末処理や最近だと gotoイートの発券やら、商品購入以外に行く機会が多い。 ファ […]

2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 dokechidaruma 仕事・職場の話

振り込め詐欺対策だと思うけど、窓口対応が面倒すぎる

振り込め詐欺って、まだあるんですかね?あるんでしょうね。 先日、ショートメールで荷物持ち戻り的な不在連絡がきて、urlをクリックしたら、”有料サイトへ接続しますか?”みたいな警告が表示。 する訳ねぇだろと思って放置。自宅 […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 dokechidaruma 仕事・職場の話

土曜日の朝会社から着信。電話を受けた私以外は出社してたらしい→ワーママには無理だよ

昨日の竹内結子さんの訃報、びっくりしました。 友人と映画館へ観に行った、”いま、会いにゆきます” 観終わってから食事をしながら友人と、「感動してというより、竹内結子の演技が上手いというか自然すぎて、映画の世界に入りすぎて […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 dokechidaruma 仕事・職場の話

2年前転職を迷っていた会社が無くなっていました。。

昨日、ニュースでやってました。 医療機関として全国初となる新型コロナウイルス関連倒産が確認。1965年創業の岡山の診療所で、外来患者の減少により4月以降の収入が約20%ダウン(2019年同月比)し、経営が行き詰まった。 […]

2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 dokechidaruma 仕事・職場の話

会社のおっさんがくちゃくちゃ昼食を食べながら何度も同じことを聞いてくる。教えてもメモすら取らないのってどうよ??

空き時間にyou tubeを見ることが多くなりました。 あなたへのおすすめ欄に、 ”コロナ解雇されたアラフォー”や、”大幅な給与ダウンで切迫する家計”などが出てきます。。 誰にでも出てるんでしょうか? そういうの、気には […]

2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 dokechidaruma 仕事・職場の話

自分のこと以外の子どもの預け先確保確認、課題、欠席連絡でアップアップ

20日のウェル活。“映え”より、生活第一。 半額品、広告の品万歳。ヤパザキパンポイントがあるので、先月の写真かな?? 自分のこと以外の子どもの預け先確保確認、課題、欠席連絡でアップアップ 緊急事態 […]

2020年4月21日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 dokechidaruma 仕事・職場の話

法務局で印鑑証明を投げられ、スーパーレジでは距離を開けてと怒鳴られ…

サイトタイトル変更しました。”4人家族平民の資産運用”と言いつつ、長らく資産運用の紹介ができていないので。汗 国民一人当たり10万円が入ったら、住宅ローンの繰上返済に多少は回したい。配布するお金は、国民にうまく使いきって […]

2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 dokechidaruma 仕事・職場の話

学校が登校禁止中、大企業に子連れ出勤してたら意味無くねえ??

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた全国の小中高校などへの一斉休校要請に関し「今が感染の拡大のスピードを抑制するために、極めて重要な時期だ」と理解を求めた。 首相は新型コロナへの政府対応を説明するため、29日にも記者会見 […]

2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 dokechidaruma 仕事・職場の話

仕事中デスクでスマホを見る-休憩中爪を切るどっちがおかしい?

スマホ依存なんて言葉がありました。 2022年でガラケー廃止 なんて話もあり?? 俺はついていけないし いいやと、頑なにガラケーだった父も、昨年からスマホを使っております。 スマホを持ってしまったら便利さに魅了され、sn […]

2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 dokechidaruma 仕事・職場の話

この人と同じ時給(待遇)かよと思う人はどこの会社へ行ってもいるもんだよね

”仕事辞めたい”で検索すると、 仕事が覚えられない・難しいというのは少なく、 新人と上司に気に入られている人ばかり優遇され、面倒な仕事ばかり押し付けられてやる気が出ない。 日中しゃべってばかりで仕事をせず、残業の多い人が […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お出かけ (5)
  • カテゴリなし (57)
  • ちりつも・節約 (45)
  • ニュース (16)
  • 仕事・職場の話 (20)
  • 住宅ローン (2)
  • 外貨預金 (4)
  • 家事・おうちのこと (57)
  • 懸賞・モラタメ (21)
  • 手作り (1)
  • 持論・私見 (49)
  • 株・株主優待 (28)
  • 節約簡単ずぼら飯 (201)
  • 購入品紹介 (7)

ランキング参加中

最近の投稿

豆腐は安いので十分。でも下茹でがポイント

2021年1月19日

小学校|〇日指定の持ち物を前倒しで△日に持ってっちゃダメなんです、、

2021年1月16日

牛ブロック肉 カットして焼いたらなんとかなった^^

2021年1月13日

アラフォーのリアル。ごっつ久しぶりに縄跳びをしたら、、

2021年1月6日

三谷産業 (8285)株主優待|シリアル朝食にちょうどいいサイズ

2020年12月23日

3歳6ヶ月いつまで赤ちゃんなんだろう…

2020年12月22日

冷凍食品よりホワイト餃子

2020年12月21日

コロナ終息しないけど、そろそろ普通に出かけたい

2020年12月14日

責任者を呼べと言ったら男が出てくるという刷り込みという記事をみて思うこと

2020年12月11日

庭の小さなスペースにチューリップの球根を植えました

2020年12月7日

カテゴリー

  • お出かけ
  • カテゴリなし
  • ちりつも・節約
  • ニュース
  • 仕事・職場の話
  • 住宅ローン
  • 外貨預金
  • 家事・おうちのこと
  • 懸賞・モラタメ
  • 手作り
  • 持論・私見
  • 株・株主優待
  • 節約簡単ずぼら飯
  • 購入品紹介

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

物欲の塊

買っても買っても物欲の波…

Amazon

darumaのほしい物リスト

darumaです

夫と男の子2人の4人家族。女子力ゼロの専業ママです。

はじめまして

Follow @dokechidaruma

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

スポンサーリンク




Copyright © ザッツ生活感-4人家族平民の雑な日常生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.